主催
日本/Japan Japan Contemporary Dance Network
香港/Hong Kong ■西九文化區 |West Kowloon Culture District
www.westkowloon.hk「西九文化區」は香港のビクトリア湾で進行中の世界規模の文化プロジェクトで、香港に新しい文化の賑わいをつくり出すことを目的としています。複数の劇場、パフォーマンス空間、美術館を設置し、世界水準の展覧会、舞台芸術上演、文化事業を企画・制作します。敷地内には、海沿いの2kmの遊歩道を含む、23ヘクタールのオープンスペースもあります。芸術・教育・公共の空間を併せ持ち、舞台芸術(広東オペラ、ダンス、音楽、演劇、その他)の製作、上演、研修のサポートをします。
新しい劇場の完成に向け、現在は幅広い催しを展開しています。それぞれの事業は、「劇場プログラム」「文化交流」「新作制作」「教育普及」の目的をもっており、文化区の目的を広く共有し、今後出来上がるそれぞれの劇場の方向性を探るとともに、新しい観客を創造し、他機関との協力関係をつくり、劇場開館後の企画・制作を進めるための準備となっています。
国際交流事業の例として、オーストラリアの振付家・ダンス映画監督のスー・ヒーリーとの協働プロジェクト「On View」を行いました。ヒーリー主導のもと、香港のカメラマン、モーリス・ライと10人の香港のダンス・アーティストがダンスの動きを使った写真集を作ったほか、ここからオンライン映画、インスタレーション展示、パフォーマンスなどに展開される予定です。
また、フィンランドのダンスハウス・ゾディアックと連携し、2016年から3年間にわたるAIRエクスチェンジ・プログラム「Creative Meeting Point」を実施しています。アーティストに国際的な視野をもった実践と挑戦の機会を提供し、リサーチやワーク・イン・プログレスに加え、協働製作の可能性も探っています。
代表・前里昌吾。大規模な発表の場の提供するクイチャーフェスティバルの実行委員長を務める。